こんばんは。鳥居ちゃんです。
PAA(ぱちんこ広告協議会)が主催する、『ファンが選ぶパチンコ大賞2017』の結果が発表されました。
『ファンが選ぶパチンコ大賞2017』結果(TOP10)
順位 | 機種名 | メーカー | 得票率 |
1位 | フィーバー戦姫絶唱シンフォギア | SANKYO | 12.6% |
2位 | ぱちんこ魔法少女まどが☆マギカ | 京楽 | 8.30% |
3位 | ぱちんこ北斗の拳7転生 | サミー | 4.89% |
4位 | 大海物語4 | 三洋物産 | 4.68% |
5位 | ぱちんこ必殺仕事人Ⅴ | 京楽 | 4.54% |
6位 | ぱちんこGANTZ | OK!! | 4.37% |
7位 | ぱちんこ真・北斗無双夢幻闘乱 | サミー | 3.92% |
8位 | 牙狼GOLDSTORM翔 | サンセイR&D | 3.26% |
9位 | ヱヴァンゲリヲン2018年モデル | ビスティ | 3.17% |
10位 | 真・花の慶次2 | ニューギン | 3.14% |
私の感想
■1位
シンフォギア。順当ですね。誰に聞いても、去年の1位はこれでしょう。私も最近、プライベートで、何を打つか迷ったときは、『他の台を打つくらいならシンフォギア』になることが多いです。今後出てくる機種のことを考えると、超長期稼働をする可能性が大いにありますね。
■3位
北斗の拳転生。意外です、すごく。北斗無双はともかく、こちらの北斗はそこまでよかった記憶がないのですが。ただ、他に何かあるかと言われると、これといって思いつくわけではないので、ブランド力ということでしょうか。
■4位
大海物語4。販売台数と稼働の数字だけで判断すれば、なんだかんだでこれが1位なのですが、海に関しては、もう殿堂入りでランキングから除外でもいいと思います。それくらい、他の機種とは別枠なので。
■6位
GANTZ。もっと上の順位でも良いかと思いましたが、リリース時期が遅い機械のほうが印象に残っているため、順位が上がりやすい傾向にあるので、それで損をしたのかなと思います。
■8位
牙狼GOLDSTORM。牙狼の最新作がこの順位というのは、サンセイさんとしては頭を抱えていることでしょう。北斗転生も、結果だけ見れば同じレベルなのですが、順位の差がそのままブランド力の差ということなのでしょうか。
■9位
ヱヴァンゲリヲン2018。高すぎますね、順位が。牙狼や北斗とは比べ物にならないくらい、もう完全にオワコン状態です。パチンコとしてもそうですが、映画もいつまでたっても公開されませんし、そもそも、コンテンツとしての終焉を迎えている気がします。
■全体を通して
藤商事様の台が1つもTOP10に入っていないのが、少し意外でした。稼働の安定度は1番ですし、緋弾のアリアⅡ(25位)なんかは、TOP10に入っていてもおかしくないと思うのですが。打率は高いのですが、リングのような、代表機種といえる機械でも、突き抜けた結果を出せないがゆえに、印象度が弱いのかもしれませんね。
メーカーとしては、京楽様系列が3機種ランクインで1位。一昨年までの低迷から、去年は一気に脱した印象です。今後も、冬のソナタ、ウルトラセブン、AKBとキラーコンテンツが続きますので、この勢いが続くのかどうか、楽しみにしています。