スポンサーリンク

アバックヨだ。
今日からGWが始まったな。
GW中にパチンコで1勝負しようという人も多いと思うが、そんな人のために、勝率が高くなる「おすすめ機種5選」を紹介しよう。
GWにおすすめの、勝ちやすいパチンコ機種5選!
勝率を高くしたいなら、基本的な考え方は以下の2つになる。
- ホールが主力として使っている設置台数の多い機種
- スペック性能が甘い機種
ホールが主力として使っている設置台数の多い機種は、ホールとしても客を飛ばすわけにはいかないので、他の機種に比べると必ず甘めに運用する。
まずはこれらの機種を狙うのが、もっとも勝率は高くなる。
次に、もともとの「スペック性能が甘い機種」。
極端な話、最初の大当たりを引けるかどうかは、「運」の要素が強いので、そこは「引ける」と仮定した場合、大当たりしたあとの出玉性能が高い機種の方が当然勝ちやすくなる。
この2つの要素のうち、1つ満たしている機種なら良し、2つとも満たしていればベストなわけだ。
では、具体的におすすめ機種を紹介しよう。
5位 地獄少女 宵伽FPU
今年リリースされた新機種の中で、それなりの設置台数があり、スペック性能がもっとも甘いものが、この「地獄少女 宵伽FPU」だ。
ホールの主力機種として運用されているわけではないが、スペック性能は甘いので、比較的新しい機種を打ちたいなら、おすすめしたい機種となる。
4位 戦姫絶唱シンフォギア
こちらはスペック性能自体は甘いわけではないが、主力として使っているホールが多い旬の機種なので、甘目の運用をされていることが多い。
シンフォギアを打ちたいなら、注意点は「多台数導入している店を選ぶこと」だ。
導入台数が多い店ほど、主力として運用しているということなので、甘目の運用になっている可能性が高い。
「P-WORLD」で、近くの店の導入台数を調べてから打ちに行くのがおすすめだ。
3位 大海物語4MTB or スーパー海物語in沖縄4MTC
海シリーズの319タイプの主力機種である2機種だ。
どちらも、ホールにとっては客を飛ばすわけにはいかない機種なので、甘目の運用率は断トツで高い。
店によって、主力として運用しているのがどちらの機種なのかは変わってくるので、自分が遊びにいくホールで、設置台数や客付きの良い方を選んで打つのがおすすめだ。
2位 大海物語4SBC & 海シリーズ甘デジ全般
今月新台導入されたばかりの、大海4の甘デジ(119)スペックだ。
3位の319タイプの海シリーズ同様に、他機種よりも甘目で運用されている可能性はかなり高い。
その上、大当たり確率が甘い(119)ので、投資金額も少なめになるので、「勝率」という意味だけでいえば、ミドルタイプの海よりもこちらがおすすめだ。
海の甘デジも、ホールによって主力運用している機種が異なるので、自分が行くホールで、設置台数が多い海の甘デジならどれを選んでも構わない。
古い機種である、「大海物語3 SAP」「スーパー海物語in沖縄3 ASB」の方が、スペック性能自体は甘いので、そちらを今でも主力運用しているホールなら、そちらを打つ方がおすすめだ。
スポンサーリンク
1位 真北斗無双 FWN
冒頭に書いた、
- ホールが主力として使っている設置台数の多い機種
- スペック性能が甘い機種
を2つとも満たしている唯一の機種がこれだ。
GWに「勝ちたい」人には、断然おすすめできる機種になる。
ちなみに、対象となるのは、「319スペック」のみなので、ライトミドルの「219スペック」はおすすめしない。
甘デジ(99スペック)の「夢幻闘乱」は、スペック性能自体はそれほど甘いわけではないが、設置台数も甘デジの中では多め&長期稼働している機種でもある上に、大当たり確率が甘く投資金額を抑えられるので、319スペックが厳しいという人には、こちらもおすすめ出来る。
まとめ
どこまで行っても、その日に大当たりするかどうかは「運」なので、ここに書いた機種を打てば必ず勝てるというわけではないが、他の機種を打つよりは勝率が高くなることは間違いない。
せっかくの長期休暇、パチンコで遊ぶという選択をしてくれるユーザーには、少しでも楽しく遊んでほしいと思うので、「少しでも勝率を高くしたい」ユーザーは、ここに書いた情報を参考にしてもらって、楽しいGWを過ごしてほしい。