鳥居ちゃんです。
先週一週間のパチンコ稼働を振り返ります。
2019年3月第2週のパチンコ稼働
稼働
導入2週目となった3月上旬導入機種の状況を見ていきます。
稼働としては、
- ヱヴァンゲリヲン超暴走(新台)
- あしたのジョー(新台)
- 咲阿知賀編(新台)
- FアクエリオンW(バージョン機)
- 美夏美華パラダイス(新台)
- 百花繚乱2(甘)
- 緋弾のアリアAA設定付(バージョン機)
- 設定付牙狼GOLDSTORM翔(甘)
- リング呪縛RUSH設定付(バージョン機)
このような順番になります。
概ね初週と状況は変わりませんが、
- 『FアクエリオンW』と『美夏美華パラダイス』の順位が入れ替わり
- 『緋弾のアリアAA』と『設定付牙狼』の順位が入れ替わり
となっています。
稼働維持率
続いて稼働維持率。
ランキングとしては、
- ヱヴァンゲリヲン超暴走(新台)
- FアクエリオンW(バージョン機)
- 百花繚乱2(甘)
- 咲阿知賀編(新台)
- あしたのジョー(新台)
- 美夏美華パラダイス(新台)
- 緋弾のアリアAA設定付(バージョン機)
- 設定付牙狼GOLDSTORM翔(甘)
- リング呪縛RUSH設定付(バージョン機)
このような順位になります。
一応順位付けしていますが、『ヱヴァンゲリヲン超暴走』と『FアクエリオンW』はほぼ同等の数字です。
まとめ
稼働トップは変わらず『ヱヴァンゲリヲン超暴走』
3月上旬導入機種の中ではもっとも良い稼働状況ですが、今年導入機種で稼働上位の『ルパン三世LASTGOLD』『サイボーグ009』と比較すると数字的には劣っています。
今週、コンテンツ的に競合する『マクロスF3』が導入されますが、スペック帯の差で事なきを得るのか、大きく影響を受けてしまうのか、今後の稼働はそこである程度見えてくるでしょう。
次に目立つのが『FアクエリオンW』の稼働維持率の高さ。
稼働で見ても、『あしたのジョー』『咲阿知賀編』とはほぼ差のない状況で、このままだと今週中には稼働も逆転するでしょう。
『百花繚乱2』も維持率は高く、この2機種は、新台効果の薄いバージョン機でこの維持率ということを考えると、中長期的な稼働に期待が出来る状況と言えるでしょう。
『あしたのジョー』『咲阿知賀編』は、はっきりと「悪い」と断言できるほどではありませんが、GWまで使えるかどうか微妙な状況。
ヱヴァ同様、今週の新台の影響でどこまでお客様が離れるかで状況は見えてくるでしょう。
因みに、『咲阿知賀編』『緋弾のアリアAA設定付』。
この2機種に関しては、初週よりも2週目の方が平均設定状況は上向いています。
平日なら、全国平均で「設定3」に近い数字の日もありましたので、このあたりがお客様に伝わっていけば良いのですが。
『アリアAA』『牙狼』『リング』は初週から変わらず厳しい状況。
『アリアAA』は土日に稼働がかなり上がるのでまだなんとかなりますが、他2機種は厳しいですね。
『牙狼』『リング』ともにかつてはBOX単位で年間設置されていたメガコンテンツ(リングはそこまででもないですが、まあ)機でありながら、この状況はなんとも寂しいものがあります。
『牙狼』に関しては、次機種の噂が少しずつ聞こえてきていますが、スペック面は当然のことながら、あの
- 良く言えば「重厚感のある」
- 悪く言えば「重くて遅い」
演出・ゲーム性が時代遅れになってしまっている感じを受けますので、どのように改良してくるのか・・・
スペック面では継続率内規撤廃で復活の可能性が出てきましたので、そのあたりもしっかり対応してきていることを期待したいと思います。
「先週のパチンコ稼働」の記事一覧はこちら!