鳥居ちゃんです。
先週一週間のパチンコ稼働を振り返ります。
2019年4月第2週のパチンコ稼働
新台導入されたのは、
- Pゴッドイーター
- ターミネーター2
- PA清流物語3(甘)
- P EXZEUS
- P平家物語RELOADED
です。
導入台数的にはゴッドイーターとターミネーター2が圧倒的多数。
清流物語3(甘)は甘としてはそれなりの台数が導入。
EXZEUSと平家物語はかなり少台数での導入となっています。
初期稼働
トップ稼働は、『ターミネーター2』
今年の新台の中でもトップクラスの数字となりました。
コンテンツの知名度と玉を出すためのルートがわかりやすいスペックが支持された形でしょうか。
ただ、後述しますが、稼働維持率はかなり暗雲が・・・
続いては『Pゴッドイーター』
こちらもターミネーター2には劣るものの、今年の新台の中では悪くない数字でスタートしています。
90%の継続率に加え、新規則機とは思えない出玉スピードも備えているので、お客様の反応も悪くないです。
ただ通常時は、319で50%は時短も無しというスペック面、ゲーム性、コンテンツなど、割と厳しい部分があることも間違いないので、RUSHの魅力でお客様を惹きつけ続けることができるよう、店側もうまく運用をしていきたいところです。
同時導入の199verは導入台数がかなり少ないですが、導入店での稼働状況は319verと比べて遜色ないと思います。
『PA清流物語3』は、スペック替えの甘デジ機としては悪くない初動だと思います。
6段階設定付きの横スクロール機は、沖縄2(甘)が非常に厳しい稼働結果に終わっていますが、設定と横スクロール機という組み合わせがお客様にどのような受け入れられ方をするのか、来年・再来年以降を考えてしっかりと見ておきたい部分だと思っているので、今後の推移には注目したいですね。
『P EXSEUS』『P平家物語RELOADED』は、まあ想像通りの状況というところでしょうか。
稼働維持率
今週導入の主要機種である『ゴッドイーター』『ターミネーター2』と、今年リリースされた主な機種の初週の稼働維持率を見てみましょう。
初日稼働 | 金曜日稼働 | 日曜日稼働 | |
ターミネーター2 | 100% | 85.9% | 93.4% |
ゴッドイーター319ver | 87.2% | 97.4% | |
マクロスフロンティア3 | 87.0% | 93.7% | |
ヱヴァンゲリヲン超暴走 | 91.4% | 97.2% | |
劇場霊 | 88.8% | 94.3% | |
サイボーグ009 | 89.6% | 98.4% | |
ルパン三世LASTGOLD | 92.6% | 100.9% |
『ゴッドイーター』は今後の稼働に充分な期待が持てる水準。
一方、『ターミネーター2』は初動の数字こそ良かったものの、稼働の落ちはかなり早く、長期稼働にはかなり暗雲が立ち込めている状況です。
今週に入ってからの数字だとこの傾向はより顕著で、初動ではゴッドイーターを10%近く上回る数字だったのが、既に逆転されています。
まとめると、初週の状況として今後の稼働に期待が持てるのは『ゴッドイーター』
『ターミネーター2』は、今後スペック面で固定ファンがついて、一定の水準で稼働維持してくれることを期待したいが・・・。
このようなところだと思います。
「先週のパチンコ稼働」の記事一覧はこちら!