スポンサーリンク
アバックヨだ。
先週一週間のパチンコニュースを振り返るぞ!
2018年7月第4週のパチンコニュースまとめ
直近6か月の遊技機性能調査の調査結果を公表。
- 一般社団法人遊技産業健全化推進機構が、平成29年12月から平成30年5月までの一般入賞口への入賞状況の調査結果を公表。
- 期間内に調査を実施したすべての台で10個以上(最大190個)の入賞が確認された。
この調査、大当たり等を挟まず平均3000個程度の打ち出しでの結果らしいのだが、もっとも気になったのが「最大で190個の入賞を確認」という部分。
千円あたりで一般入賞口に15個とか入賞したことになるのだが、どのホールでどの機種を遊技しての結果なのかすごく気になる・・・
ボクシング元世界3階級王者・井岡一翔氏が現役復帰!所属先はSANKYO!
- 7月20日、プロボクシングの元世界3階級王者の井岡一翔氏が現役復帰を表明。
- 引退前までは父親が会長を務める井岡ジムの所属だったが、今後はSANKYOに所属するとのこと。
- 記者会見が行われたのも、東京都渋谷区のSANKYO社。
- 9月8日にロサンゼルスで復帰戦を行うとのこと。
このニュースは驚いたな。
ただ、スポーツ大会への協賛や選手のサポートは業界のイメージアップにも寄与することなので、トップメーカーには是非、今後もこうした取り組みはやっていってほしい。
七つの大罪で「V外し攻略」が出来るのではないかと話題に!
- 時短99回確定時に、バトルモードを選択する。
- バトルモード時は、演出中の裏ボタンでその変動の大当たり時に時短99回がつくかどうかがわかる。
- 裏ボタン失敗しての大当たり時は、わざとVに入賞させずにパンクさせれば大当たりが無効化されるので、時短99回大当たりに当選するまでやり直すことができる。
このようなガセ情報が一時ネット上で流れていた。
まあ当然「嘘」なわけで、パンクさせれば大当たりも時短もすべて消滅して大損するだけなのだが、いろんな事を考えるユーザーがいるもんだな。
どらむ☆ヱヴァンゲリヲンPINKの試打動画が公開。
はっきり言って、俺は嫌いじゃない!
割と本気で楽しみにしている自分がいる。
音だけで世界観を表現できるコンテンツってすごいなと思う。
株式会社ガイアが、不正会計を行っているとの怪文書に対してプレスリリースを発表!
最近、「怪文書」的な騒動が多いな・・・
某パチスロメーカーの希望退職者募集の資料が流出して話題に!
これが二部上場の親会社がやるやり方らしい。
有給消化・買取なし即退職
こんなので辞める人がいるのでしょうか
なにより案内が7月で退職も7月って異常ですね
ちなみにこの会社、一般社員より役員クラス・役職者のが多いらしい笑#JTrust#jトラスト pic.twitter.com/kwF3ptvQgS— 業界マイスター (@Byj9Hq0T9wOQ0UT) 2018年7月20日
怪文書ではないが、内部資料流出ネタがもう1つ。
まあ、この資料でしか判断できないので本当のところがどうなのかはわからないが、上層部がいろいろと病んでいる企業が多いのは事実だな。別にこの業界に限った話ではないが。
ただ、「サラリーマン(被雇用者)」という選択をする意味をちゃんと理解していない下の人間が多いのも事実ではある。
-
-
【業界裏話】パチンコメーカーの死に至る病! エノウイルスの恐怖とは!?
【先代パパ】儂はもう引退する。明日から社長はおまえや。頼むで! 【息子社長】任しといてや! 頑張るで! 【息子社長】みんな。今日から俺が社長やで。まだまだ若輩者やけど頑張る ...
マルホンのシャカリーナの情報がいろいろと!
CRシャカリーナ
天龍の後継機?と一瞬期待したが、
餃子4000と一緒だから
実際は要らないよ。 pic.twitter.com/0sj5P4Vxsp— 爺サマー (@debasairon) 2018年7月27日
マルホンのシャカリーナ
どうみてもバレリーナです。そして絶対髪が閉じて釈迦に変身するだろこれ pic.twitter.com/lx3vyVskhU
— シュン (@Shunktkr) 2018年7月26日
すいません。
こういうところ、好きです(●´ω`●)
CRシャカリーナVV#マルホン #マネホン #オマージュと言ってます pic.twitter.com/3B6c493pGs
— し魔んくす@キング観光 (@shimankusu777) 2018年7月27日
俺も大好きだ!
パチンコメーカーなんてこれでいいんだよと個人的には思っている。
スポンサーリンク
総理大臣からの花輪で話題になった「アマテラス」。タクシーの無料サービスを始める。
‼知ってお得情報‼
皆さま、既にご活用頂いてますでしょうか?なんとアマテラス会員に限り‼
✨1時間以上のご遊戯でご自宅までタクシー無料(上限2千円)✨
そのほか
🔴フリーWi-Fi
🔴スマホや携帯、アイコスのチャージフリーと益々ご利用頂きやすくなっております。ぜひご活用ください pic.twitter.com/AMt2DXWqy3
— アマテラス (@amaterasnishiya) 2018年7月25日
今後の高齢化社会を考えると、この手の送迎サービスはホールが取り組むべきことの1つではないかと思っている。
山佐。西日本豪雨の被害を受けた直営店の駐車場をボランティアなどに開放。
- 山佐の直営店「エンドレス真備」は遊技機全体が水に浸かり、休業中。
- 営業再開の目途はまだまだ立たない状況。
- 7月15日より、駐車場の一角を岡山みらいライオンズクラブに開放し、炊き出しや飲み物の提供、支援物資の受付などに役立てている。
- ボランティアのトイレ不足が問題になっていたため、簡易トイレの設置も行った。
- 岡山県遊協から届いた支援物資は、地域住民にも配布。
カジノ法案通過にともない、カジノディーラー養成学校の体験入学が満員御礼に!
- カジノ法案成立以降、問い合わせが相次いでいる状況。
- ディーラーを養成する「日本カジノスクール」主催の大阪校での体験入学会も満員御礼状態に。
G&Eが今後参入しそうなジャンルだな・・・
一部で話題のPVマフィアにべラジオが絡んだ結果・・・
- PVマフィアというツイッターアカウントが、開設して10日間でフォロワー1万人突破して話題に。
- ブログのPVを集めるなどのネットビジネスの方法論をツイートし、信者が絶賛して盛り上がっている感じだが、そこにべラジオの公式ツイートが絡む。
- べラジオがフォロワー増やしたいといったことに対し、PVマフィアが1週間1000万円で公式になってやると発言。
- 25日の20時までに決裁権のある人間に確認して返事しろ・・・という流れ。その結果・・・
よぉ、PVマフィア!! @pv_mafia
約束の時間やで。
驚くなよ!!
なんと…吉田社長を呼んできたやで!
へへっ社長!お願いしやす!
…………。
よぉ、PVマフィア......。
俺をここまで呼ぶとはいい度胸だ!
ベラジオコーポレーション代表の吉田拓明だ!
— ベラジオプラス【公式】 (@bellagio_Corp) 2018年7月25日
いいか、よく聞け!
今回の件だがな……
無理だぁ!!!ごめんなさい!!!
どうしても、どうしても実現できない大人の事情が・・・。 https://t.co/F7CO2ptt89
— ベラジオプラス【公式】 (@bellagio_Corp) 2018年7月25日
あんたの協力の申し出には感謝する。
しかし、我々ベラジオは契約せず、今のままで仲間たちと力を合わせて頑張りたいと思っている!
あんたに全部おんぶに抱っこってのは、俺たちのためにならない。
そうだろ?
そんな俺達のことを見守っていてもらえないか? https://t.co/WGpLx7K8j8
— ベラジオプラス【公式】 (@bellagio_Corp) 2018年7月25日
挑発に乗らないのも、大人な対応って訳か
ったく・・・
わかったぜ、拓明
値下げ交渉もダサい
交渉は決裂だ。
まぁ、この話は貸しだな。
ってことは今度、趣味のマラソンにでも連れて行ってくれるんだろうな?
いいぜ、俺も働き過ぎだ。
年末はホノルルでマラソンがてら骨休めとしゃれ込むか… https://t.co/XnltyCule6
— PVマフィア (@pv_mafia) 2018年7月25日
まあよくわからないが、こんな感じで終了した。
なにか面白いことになるのかと少し注目していたが、特に意味はなかったようだ。
ユニバカ×サミーフェス2018の開催日が11月25日に決定!
史上最大級のファンイベント、ついに本前兆突入!!
ユニバカ×サミフェス2018ティザーサイトがオープンしました↓ティザーサイトはコチラから↓https://t.co/p6DuM3e0wE
11/25(日)
場所は東京ビッグサイト
続報をお楽しみに!!#ユニバカ #サミフェス #ユニバカサミフェス— ユニバカ×サミフェス2018(11/25) (@UCSF_2018) 2018年7月25日
去年は、実機とは違う実験機のようなGODやバジリスクが設置されていて面白かったな。
業界を代表する大型イベントなので、今後の情報が非常に楽しみだ。
菅官房長官がテレビでパチンコのギャンブル依存症対策に触れて話題に。
【今まで無かった】IR実施法について、菅義偉官房長官「今まで日本はギャンブル依存症対策を全くしてなかった。今回を機に作らせて頂いた。競馬・競輪、同居する家族が反対すればネットで買えなくなる。そういう対応策とか、パチンコは23兆円ですよ?ギャンブル性を無い様な形にする」#primenews pic.twitter.com/rxsLKopcm2
— Mi2 (@YES777777777) 2018年7月23日
発言自体は具体的なものではなく、既存の公営ギャンブルやパチンコでもギャンブル依存症対策はしていきますよという至極当然のもの。
ただ、カジノ法案の成立にともない、今後こうした話は増えてくるだろうから、必要以上に槍玉にあげられることのないよう、メーカー・ホールはしっかりと意識する必要はあると思う。
-
-
カジノ法案(IR法案)成立! 内容詳細まとめ&パチンコへの影響度を考える!
ぶちゃけてぃです。 カジノを含む統合型リゾート施設(IR)整備法が、7月20日の参院本会議で可決、成立しました。 これにより、日本にカジノが誕生することが確定したわけです。 パチンコ業界にも大きな影響 ...
まだまだ始めたばかりの零細ブログで、見てくださる方は多くありません。
励みになりますので、もしよろしければ、応援クリックお願いします!
押すと、このブログのランキングが上がって、すごくうれしいです!