俺の名はディアボロ。
パーラーディアボロの店長だ。
今日は4月下旬リリース予定機種の導入検討について記事にしてやろう!
ただし、スーパー海物語INJAPAN2は前回既に評価を行ったので、それ以外の機種になる。
JAPAN2に関してはこちら!
-
-
【新機種評価】2019年4月販売機種!スーパー海物語inJAPAN2の導入検討を中心にゴッドイーター、ターミネーター、Rewriteなど
俺の名はディアボロ。 パーラーディアボロの店長だ。 今日は、4月上旬販売機種の導入検討だが、4月に関しては、下旬に販売が予定されているスーパー海物語inJAPAN2の導入台数が、予算面で他機種の導入に ...
2019年4月下旬の新機種評価
P七つの大罪 強欲ver
昨年販売された319タイプの199ライトミドルバージョン機。
スペックの型としてはベース機同様の1種+2種タイプで、次回大当たり確定の時短99回が継続の中心になるタイプだ。
最大の特徴は、内規撤廃後のスペックなので、RUSH中の合算継続率が約90%という点。
次回大当たり確定の時短99回が34%、残りの66%の時短7回+保留4個でも継続率が約84%もあるので、継続率のバランスは悪くない。
コンテンツは若年層にはそれなりに認知度の高い漫画・アニメではあるのだが、ベース機の稼働が芳しくなかったことからもわかるとおり、パチンコとしてのゲーム性にはかなり不安が残る。
「高継続という部分だけでどこまでユーザーを引っ張れるか」
検討内容はこれ一択といって良いだろう。
- 現在のヱヴァ超暴走の稼働状況や、前週にゴッドイーターが導入されることなども踏まえて考えると、導入日でのユーザーの「高継続スペック」に対する需要はかなり高い状況であると見ていること。
- 90%継続となると他の機種はゴッドイーターしかなく、我が店ではゴッドイーターを319タイプで導入するため、ライトミドル帯の高継続タイプが欲しいこと。
- コンテンツ的に、「高継続なら打ってみたい」と考えるユーザーが一定数いそうであること。
- GW前。
- 予想される導入台数(少台数)。
これらを総合的に判断して、「少台数ならあり」という判断となった。
2台の導入となる。
スペック情報はこちら!
-
-
Pぱちんこ七つの大罪~強欲ver~スペック・継続率・出玉詳細! 合算継続率約90%の1種+2種ライトミドル!
アバックヨだ。 サミーのP七つの大罪~強欲ver~のスペック情報が出ているな。 ベース機はミドルタイプの1種+2種だったが、合算継続率約90%のライトミドル1種+2種タイプにスペック変更しての登場とな ...
Fスーパー戦隊
6段階設定付きのV-STライトミドル。
RUSH中の継続率は約80%と、継続率規制前にミドル帯で一世を風靡したタイプだな。
コンテンツは、過去の戦隊シリーズから9戦隊が登場となかなか豪華?な仕様。
ただ、登場する戦隊が、「ゴレンジャー」「サンバルカン」「ゴーゴーファイブ」などかなり古い戦隊ばかりで、訴求できる層は完全に「おっさん」中心。
というか、「その世代のみ」
ターゲット層の幅は比較的狭いタイプだと言えるな。
演出はまあ「最近のパチンコ」という感じ。
下から飛び出してくる戦隊レッドのギミックは、さすがSANKYOという感じで、世代の人間から見ればかなり熱いな。
正直、これもかなり迷う機種だが、七つの大罪同様、スペックに対する需要があることと、GW前という時期も考慮して、少台数ならアリというところか。
2台の導入となる。
スペック情報はこちら!
-
-
Pフィーバースーパー戦隊 スペック・継続率・出玉詳細! 継続率80%オーバーのV確ST機!ヱヴァ13超暴走やシンフォギアとの比較も!
アバックヨだ。 SANKYOの新機種、Pフィーバースーパー戦隊のスペック情報が出ているな。 6段階設定付きのライトミドルで、継続率80%オーバーのV確STタイプ。 65%規制前にホールの主力だった、V ...
ウルトラジャンボ
大一(ディライト)の大量出玉タイプのアナログ機。
初当たりすれば2250個は確定。
51%の時短付き当たりに当選していると、3回セット獲得が確定し、合計6750個の大当たりが約束される。
売りはセット消化のスピードで、6750個の獲得にかかる時間は約8分。
完全に出玉性能押しの機種だな。
このスピードでこの出玉が獲得できる機種は、当然、今後リリースされることはないため、その部分に価値を感じるかどうかがポイントになる。
スペック性能的に、平均で大当たりまでにかかる費用は約20000円程度になるのだが、この役物のゲーム性でそれに耐えられるのかどうかが稼働期待値を考える上でのほぼ唯一のポイントになるが、俺の結論は、
- 無理!
よって見送りとなる。
ぱちんこGANTZ2
小当たりRUSHを世に知らしめ長期稼働したGANTZの続編機。
最近の京楽機種お馴染みの、「通常」「確変」「超確変」の3モード構成で、前作以上に超GANTZボーナスに出玉性能を振り切ることで、前作にひけをとらない超GANTZボーナス性能を実現していることが最大の売り。
■演出面:
基本的には前作踏襲で、枠が派手な方の京楽枠になっていることも相まって、前作より全体的に迫力がアップしている。
基本的な演出は前作と変わり映えしないが、
- まだ2作目であること
- 前作から2年以上経過していること
- 前作もそれほど導入台数が多かったわけではないこと
などから、演出に対するマンネリ感はそれほど心配しなくても良いと判断している。
充分に及第点以上といっていい仕上がりだ。
■スペック:
前作越えの超GANTZを実現するために、全体のバランスは正直、悪い。
超GANTZボーナス以外の出玉はほぼ400個だし、初当たり時こそ時短も100回あるものの、確変・超確変・時短中に関しては、通常当たりのほぼ全てが時短20回となんの救いもない設計。
確変継続率も60%と低い為、スペックだけを見ると、それほど良いスペックだと思っていない。
「GANTZ2」だから。
それだけで成立しているスペックだと言えるだろう。
初期稼働は間違いなく良いし、GW前の集客の目玉機種であることは間違いない。
よって導入見送りという判断はありえないが、多台数長期稼働する機種だとは思っていない。
機種の評価としては、今年リリースされたミドル機種の中で高評価だった、
- ルパン三世LASTGOLD
- サイボーグ009
- ゴッドイーター
と同クラスの稼働期待値と判断しているので、導入台数もそれと同程度という判断になる。
5台の導入となる。
スペック情報はこちら!
-
-
PぱちんこGANTZ2スペック詳細! 突入期待度約50%、出玉期待度4000個以上の超GANTZボーナス搭載か!?
アバックヨだ。 ぱちんこGANTZ2のスペック情報が出ているな。 前作は言わずもがな、小当たりRUSHを認知させた大ヒット機種だ。 今作は、新規則の厳しい条件の中で、前作を超える超GANTZボーナスを ...
Pぱちんこ冬のソナタA
昨年、もっとも稼働した機種の1つである冬のソナタの甘デジ機。
導入すれば長期設置できるだろうことは間違いない。
が、
- ミドル機を外す選択は出来ない。まだ4円で使用しているし、その後は1円に移して使い続けるので。
という状況なので、導入するなら新台購入しかない。
ただ、甘デジを新台価格で購入することに対する費用対効果、特に、稼働期待値は高いものの、甘デジタイプの導入を見送った場合に発生するロスがどの程度なのかを考えた場合、必ずしも導入する必要がある機種だとは考えていない。
4月は他にも導入優先度の高い機種が多く、予算的に厳しいことも考えて、我がホールでは見送りという判断をした。
不二子~Lupin The End~199ver
既に甘デジもリリースされている機種で、またライトミドル帯をリリース。
旧規則機なので2000個当たりを搭載していることが特徴だが、その代わり継続率は65%規制内なので、通常ありのSTタイプ。
ミドルでルパン三世LASTGOLDが設置中で、ルパンシリーズが市場にないという状況でもない。
見送りだな。
まとめ
高継続タイプに対する需要の多さを考えて、
- 七つの大罪強欲ver
- Fスーパー戦隊
を各2台。
目玉機種である
- GANTZ2
を5台。
このような導入となった。
高継続タイプ機種が4月以降、続々と導入されてくるが、ユーザーの需要に対して供給量が飽和するのがどのあたりになるのかは今後、しっかりと見極める必要があるだろう。
2019年度の新機種導入まとめ
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
1月 | ルパン三世LASTGOLD | 5台 |
1月 | P押忍!番長2 | 見送り |
1月 | P藤丸くん | 見送り |
1月 | 笑ゥせぇるすまん | 3台 |
1月 | P春一番 | 見送り |
1月 | PAさくらももこ劇場コジコジ2 | 見送り |
1月 | P犬夜叉 | 見送り |
1月 | どらむ☆ヱヴァンゲリヲンGOLD | 見送り |
1月 | PA北斗の拳 天破 | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
1月 | おしおきくのいち忍法帖 | 3台 |
1月 | Fゴルゴ13 | 見送り |
1月 | ノルソル | 見送り |
1月 | キングオブダーツ | 見送り |
2月 | P蒼穹のファフナー2 | 3台 |
2月 | P寄生獣 | 見送り |
2月 | CYBORG009 CALLOFJUSTICE | 5台 |
2月 | P暴れん坊将軍 炎獄鬼神の怪 319 | 3台 |
2月 | Pロードファラオ | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
2月 | Pぱちんこ必殺仕事人 総出陣 | 見送り |
2月 | PAドラム海物語in沖縄 | 見送り |
2月 | アントニオ猪木 打てばわかるさ!ありがとぉー!123ver | 2台 |
2月 | ぷらちなGL 麻王 | 見送り |
2月 | Pぱちんこ劇場霊 | 3台 |
2月 | Aぐるぐるダービー | 見送り |
2月 | Pベルサイユのばら~革命への序曲~ | 見送り |
3月 | ぱちんこあしたのジョー | 見送り |
3月 | PフィーバーアクエリオンW | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
3月 | Pヱヴァンゲリヲン13 超覚醒 | 見送り |
3月 | Pヱヴァンゲリヲン13 超暴走 | 3台 |
3月 | P咲 阿知賀編 | 3台 |
3月 | P緋弾のアリアAA ライトミドル設定付 | 3台 |
3月 | Pリング呪縛RUSH 設定付 | 見送り |
3月 | P美夏美華パラダイス | 見送り |
3月 | PA設定付牙狼 GOLDSTORM翔 | 見送り |
3月 | 百花繚乱サムライブライド99ver | 2台 |
3月 | Aにっぽんど真ん中祭り | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
3月 | Fマクロスフロンティア3 | 5台 |
3月 | Pクイーンズブレイド ナナエルver | 見送り |
3月 | P V王Legend | 見送り |
3月 | P信長の野望 | 見送り |
3月 | P藤丸くん6000 | 見送り |
3月 | Pスターオーシャン4 SWEET PREMIUM ver | 見送り |
3月 | Aおそ松さん ~おうまは最高~ | 見送り |
3月 | P EXゼウス | 2台 |
3月 | P平家物語RELOADED | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
4月 | Pゴッドイーター ブラッドの覚醒 319 | 5台 |
4月 | Pゴッドイーター ブラッドの覚醒 199 | 見送り |
4月 | P Rewrite | 見送り |
4月 | ターミネーター2 | 3台 |
4月 | PA清流物語3 | 見送り |
4月 | Pスーパー海物語inJAPAN2 | 10台 |
4月 | P七つの大罪 強欲ver | 2台 |
4月 | Fスーパー戦隊 | 2台 |
4月 | ウルトラジャンボ | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
4月 | PぱちんこGANTZ2 | 5台 |
4月 | Pぱちんこ冬のソナタA | 見送り |
4月 | 不二子 199ver | 見送り |
過去のディアボロ店長の記事はこちら!