俺の名はディアボロ。
パーラーディアボロの店長だ。
今日は、2月下旬新機種の導入検討について記事にしてやろう!
2019年2月上旬の新機種評価
Pぱちんこ劇場霊
スペックは設定なし新規則機で、319の小当たりRUSHタイプ。
型としてはP新鬼武者2と同じだな。
確変継続率が57%、特図2の10R大当たり比率が25%と鬼武者に比べて劣る数値になっている分、通常大当たり時の時短回数が100回になっているのが違いだ。
要は全体的にマイルドな形になっているわけだが、それ自体は悪いとは思っていない。
旧規則機の2400発比率が高いミドルが市場にある中で、時短100回の安心感と、期待値3000発近い10R大当たり+小当たりRUSHによる出玉の偏りは、バランスとしてはまずまずだろう。
特に良い点のあるスペックではないが、逆に悪い点も見当たらず、スペック面を理由に導入を見送るという判断にはならないな。
コンテンツは、知名度的にはほぼ無いに等しい映画とのタイアップ。
ただ、ホラー系ということで一定の需要は見込める。
リングの凋落もあり、現市場においてホラー系の機種は需要に対して供給量が少し不足気味だと感じているので、低貸への移行も込みで考えれば、適正台数ならある程度の長期の設置は期待できると判断した。
3台の導入となる。
デジハネCRAぐるぐるダービー
まさかの横スクロールドラム機。
競馬・レースというモチーフで横スクロールならではの特徴もうまく表現してあるし、なんといってもこのチープな感じがパチンコらしく、俺個人としては嫌いではない。
スペックは甘デジの突破型で、初回のST10回で大当たりすれば、以降はST10回+時短60回の継続率約71%でループする。
RUSH中は16R大当たりが33%あり、スペックも決して悪くない。
だが、
- 4円甘デジが稼働しない。
- ドラム機が稼働しない。
- チープな遊技機が稼働しない。
現市場においての適正を考えると、残念ながら非常に購入しづらい。
一昔前なら2台程度は購入できたが、今の状況でこの機種を新台として購入する判断は、正直厳しい。
残念ながら、見送りとなる。
Pベルサイユのばら~革命への序曲~
毎月のようにバージョン機をリリースしてくる西陣だが、今回はちゃんとした新機種だ。
スペックは、3段階設定付きの小当たりRUSHライトミドル。
設定差が非常に小さいのが特徴で、どちらかというと、交換率等の営業形態の差分を設定でカバーするためにつけたという感じだな。
コンテンツは言わずもがな、誰でも知っている超有名版権。
少なからずファンもいる上に、現市場において代替となるコンテンツ機は存在しないので、オンリーワンの力を持っているのが最大の売りだろう。
演出等の出来は、まあ「西陣」という感じで、これ以上のコメントは不要だろう。
コンテンツ的に替えが利かない機種なので、こちらも数年前なら少台数の導入を検討しただろうが、今の状況では新機種で購入する判断はしづらい。
正直、市場での結果を見てから中古導入を検討すれば充分だろう。
見送りとなる。
まとめ
- ぱちんこP劇場霊 : 3台
以上の導入となる。
ぐるぐるダービー、ベルばら共に、まったく検討に値しないという機種ではないのだが、今後、一部の大手法人を除けば、このレベルの機種を新機種で購入することは益々厳しくなっていくだろう。
2019年度の新機種導入まとめ
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
1月 | ルパン三世LASTGOLD | 5台 |
1月 | P押忍!番長2 | 見送り |
1月 | P藤丸くん | 見送り |
1月 | 笑ゥせぇるすまん | 3台 |
1月 | P春一番 | 見送り |
1月 | PAさくらももこ劇場コジコジ2 | 見送り |
1月 | P犬夜叉 | 見送り |
1月 | どらむ☆ヱヴァンゲリヲンGOLD | 見送り |
1月 | PA北斗の拳 天破 | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
1月 | おしおきくのいち忍法帖 | 3台 |
1月 | Fゴルゴ13 | 見送り |
1月 | ノルソル | 見送り |
1月 | キングオブダーツ | 見送り |
2月 | P蒼穹のファフナー2 | 3台 |
2月 | P寄生獣 | 見送り |
2月 | CYBORG009 CALLOFJUSTICE | 5台 |
2月 | P暴れん坊将軍 炎獄鬼神の怪 319 | 3台 |
2月 | Pロードファラオ | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
2月 | Pぱちんこ必殺仕事人 総出陣 | 見送り |
2月 | PAドラム海物語in沖縄 | 見送り |
2月 | アントニオ猪木 打てばわかるさ!ありがとぉー!123ver | 2台 |
2月 | ぷらちなGL 麻王 | 見送り |
2月 | Pぱちんこ劇場霊 | 3台 |
2月 | Aぐるぐるダービー | 見送り |
2月 | Pベルサイユのばら~革命への序曲~ | 見送り |
過去の新機種導入検討の記事はこちらだ!