俺の名はディアボロ。
パーラーディアボロの店長だ。
今日は、6月上旬、6月下旬リリース予定機種の導入検討について記事にしてやろう。
正直、稼働の悪かった機種のスペック替え機や微妙なコンテンツの機種ばかりで、迷う余地のあまりない月だったな。
2019年6月のパチンコ新機種評価
Pうる星やつら
元々は奥村の版権だったものをニューギンが取得してのリリース。
コンテンツは言わずと知れた有名版権。
新規アニメや今までは使えていなかった有名曲を搭載したりと、版権の魅力としては奥村時代よりも上がっているな。
スペックはライトミドルの高継続V確ロングSTタイプ。
出玉性能的に振り切ったタイプではなく、初回通常当たりでも時短100回がついてくる安定タイプのスペックだ。
コンテンツのイメージにも合っているし、82%継続という出玉トリガーもあるので、決して悪いスペックではない。
演出面もギミック・液晶ともに悪くはないし、6月上旬機種の中でNO1評価なのは間違いないだろう。
3台の導入となる。
P咲阿知賀編 役満GOLD
ライトミドルでリリースされたベース機のスペック替え。
甘いタイプでの再リリースが普通だが、この機種はミドルタイプの6段階設定付き高継続スペックでのリリースだ。
先のうる星やつらはライトミドルで、同時期に他にミドルタイプの機種が存在しないため、ベース機がない状態でこれが初リリースなら導入を検討しただろう。
ただ、ライトミドルのリリースから3か月程度しかスパンがなく、しかもライトミドルは稼働がそれほど良かったわけではない。
我がホールはベース機を導入済みだが、リユースするならライトミドルを低貸含めてこのまま使用した方が良いな。
ベース機未導入でミドルタイプがどうしても必要な店なら一考というところだろう。
見送りとなる。
Pフィーバーバイオハザードリベレーションズ LIGHT VER
昨年末にリリースされたミドルタイプのスペック替え機。
6段階設定付きで、ライトと記載があるものの、設定6なら1/89と甘デジレベルになるので、導入するなら甘デジバラエティ島だろうな。
ベース機も稼働は良くなかったし、我がホールは甘デジバラエティに関しては新台を積極的に導入する意向がないので、購入する理由は何もない。
見送りとなる。
PA女子ザジャイアント
6段階設定付きのライト~甘デジタイプで、豊丸らしさ溢れる狂気に満ちたオリジナル機種だ。
応援したい気持ちがないわけではない。
パチンコにはこういう馬鹿馬鹿しさも必要だ。
だが、買えない。
見送りとなる。
フィーバーマクロスフロンティア3 Light Middle ver
こちらも咲同様、ついこないだ導入したばかりのミドルタイプのスペック替えライトミドル。
ベース機は期待を裏切る低稼働に終わった。
ベース機同様、旧規則機で、RUSH中の2000発大当り比率に振り切ったスペックだ。
初回大当りはほぼすべて2R通常大当たりで、その後の時短100回で引き戻さないとどうにもならない極端な時短突破タイプ。
スペック的にも非常に厳しい。
見送りだ。
ここまでが6月上旬リリースの機種となる。
P白魔女学園 オワリトハジマリ
1/267のミドルタイプと1/199のライトミドルタイプの2スペック同時販売。
コンテンツはでんば組.incというアイドルグループ主演のドラマとのタイアップ機。
知名度は皆無に等しいと思っていいだろう。
「トリプル抽選」というスペックがセールスポイントになっている1種+2種タイプ。
「特図1大当り」「特図1小当たり当選からの役物によるV入賞チャレンジ」「普図当選で電チュー開放しての特図2V小当り抽選」を同時に行っているのでトリプル抽選。
多少違う(普図当選からの直撃抽選の有無)が、イメージとしては未来日記やAnotherとかが近い型だな。
トリプル抽選自体は機種によっては面白くなる可能性を秘めているとは思うが、さすがにこのコンテンツ・演出では稼働する見込みは薄いと判断せざるを得ない。
見送りとなる。
Pアナザーゴッドハーデス ジャッジメント
前作はスタートにクルーンを使用してSを下げることで激甘スペックを実現した面白い機種だった。
過去のユニバのパチンコ機の中ではもっとも稼働した記憶があるな。
本作はミドルタイプのセットタイプ1種+2種という変わったタイプ。
セットタイプにすることで新規則機ながら2000個大当り×71%ループという性能を実現しており、GODらしさを感じさせる仕上がりになっている。
RUSH突入契機も、初回当たり時の50%で直行、残りの50%でも時短1回の引き戻しチャンス(引き戻し期待度は約27%と、ミドルタイプの時短100回と同等)となっており、それなりに間口は広い。
コンテンツ的には言わずと知れた業界内ではトップクラスの知名度を誇るGODハーデス。
演出も悪くない仕上がりになっており、6月下旬の機種の中で導入するなら間違いなくこれだろう。
5台の導入となる。
P翠星のガルガンティア
6段階背設定付きの甘デジ機。
ベース機の稼働も悪く、導入する理由は何もない。
見送りとなる。
デジハネPブラックラグーン3
6段階背設定付きの甘デジ機。
ベース機の稼働も悪く、導入する理由は何もない。
見送りとなる。
アントニオ猪木 打てばわかるさ ありがとぉー
ミドル・甘とリリースした後の3回目のリリース。
とりあえず適合した機種は全部販売しようというだけの機種。
見送りとなる。
PA究極神判 Sweet Judgement 99 ver
究極神判の甘デジ機。
RUSH継続率は85%の高継続率で、チリツモタイプ的なスペックになっている。
甘デジはよほどの長期設置が見込めそうになければ導入しない方針なので、見送りだな。
P V王 Legend GLC
6段階設定付きの甘デジ機。
ベース機すら導入店舗を見たことがない。
見送りだ。
まとめ
■6月上旬
- Pうる星やつら : 3台
■6月下旬
- Pアナザーゴッドハーデスジャッジメント : 5台
以上の導入となる。
上旬・下旬ともに稼働期待値的にはNO1機種が明確なので、素直にそれを導入という結論にならざるを得ないな。
2019年度の新機種導入まとめ
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
1月 | ルパン三世LASTGOLD | 5台 |
1月 | P押忍!番長2 | 見送り |
1月 | P藤丸くん | 見送り |
1月 | 笑ゥせぇるすまん | 3台 |
1月 | P春一番 | 見送り |
1月 | PAさくらももこ劇場コジコジ2 | 見送り |
1月 | P犬夜叉 | 見送り |
1月 | どらむ☆ヱヴァンゲリヲンGOLD | 見送り |
1月 | PA北斗の拳 天破 | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
1月 | おしおきくのいち忍法帖 | 3台 |
1月 | Fゴルゴ13 | 見送り |
1月 | ノルソル | 見送り |
1月 | キングオブダーツ | 見送り |
2月 | P蒼穹のファフナー2 | 3台 |
2月 | P寄生獣 | 見送り |
2月 | CYBORG009 CALLOFJUSTICE | 5台 |
2月 | P暴れん坊将軍 炎獄鬼神の怪 319 | 3台 |
2月 | Pロードファラオ | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
2月 | Pぱちんこ必殺仕事人 総出陣 | 見送り |
2月 | PAドラム海物語in沖縄 | 見送り |
2月 | アントニオ猪木 打てばわかるさ!ありがとぉー!123ver | 2台 |
2月 | ぷらちなGL 麻王 | 見送り |
2月 | Pぱちんこ劇場霊 | 3台 |
2月 | Aぐるぐるダービー | 見送り |
2月 | Pベルサイユのばら~革命への序曲~ | 見送り |
3月 | ぱちんこあしたのジョー | 見送り |
3月 | PフィーバーアクエリオンW | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
3月 | Pヱヴァンゲリヲン13 超覚醒 | 見送り |
3月 | Pヱヴァンゲリヲン13 超暴走 | 3台 |
3月 | P咲 阿知賀編 | 3台 |
3月 | P緋弾のアリアAA ライトミドル設定付 | 3台 |
3月 | Pリング呪縛RUSH 設定付 | 見送り |
3月 | P美夏美華パラダイス | 見送り |
3月 | PA設定付牙狼 GOLDSTORM翔 | 見送り |
3月 | 百花繚乱サムライブライド99ver | 2台 |
3月 | Aにっぽんど真ん中祭り | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
3月 | Fマクロスフロンティア3 | 5台 |
3月 | Pクイーンズブレイド ナナエルver | 見送り |
3月 | P V王Legend | 見送り |
3月 | P信長の野望 | 見送り |
3月 | P藤丸くん6000 | 見送り |
3月 | Pスターオーシャン4 SWEET PREMIUM ver | 見送り |
3月 | Aおそ松さん ~おうまは最高~ | 見送り |
3月 | P EXゼウス | 2台 |
3月 | P平家物語RELOADED | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
4月 | Pゴッドイーター ブラッドの覚醒 319 | 5台 |
4月 | Pゴッドイーター ブラッドの覚醒 199 | 見送り |
4月 | P Rewrite | 見送り |
4月 | ターミネーター2 | 3台 |
4月 | PA清流物語3 | 見送り |
4月 | Pスーパー海物語inJAPAN2 | 10台 |
4月 | P七つの大罪 強欲ver | 2台 |
4月 | Fスーパー戦隊 | 2台 |
4月 | ウルトラジャンボ | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
4月 | PぱちんこGANTZ2 | 5台 |
4月 | Pぱちんこ冬のソナタA | 見送り |
4月 | 不二子 199ver | 見送り |
5月 | キャッツ・アイ~最高のお宝、頂きにあがります~ | 2台 |
5月 | Pゾンビリーバボー | 見送り |
5月 | P DD北斗の拳 主役はジャギ | 見送り |
5月 | デジハネどらきゅあ | 2台 |
5月 | Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ(甘) | 見送り |
5月 | Pドラムゴルゴ13(甘) | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
5月 | Pベルサイユのばら~革命への序曲~(甘) | 見送り |
5月 | P緋弾のアリアⅢ 設定付 | 2台 |
5月 | PハイスクールD×D 319ver | 2台 |
5月 | P SHOW BY ROCK | 2台 |
5月 | PAキャプテン翼 雷獣バージョン | 見送り |
5月 | P天龍∞ 2400 | 見送り |
5月 | PA押忍!番長2 | 見送り |
5月 | P JAWS再臨 | 見送り |
6月 | Pうる星やつら | 3台 |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
6月 | P咲阿知賀編 役満GOLD | 見送り |
6月 | PフィーバーバイオハザードリベレーションズLIGHT | 見送り |
6月 | PA女子ザジャイアント | 見送り |
6月 | フィーバーマクロスフロンティア3Light | 見送り |
6月 | P白魔女学園 オワリトハジマリ | 見送り |
6月 | P アナザーゴッドハーデスジャッジメント | 5台 |
6月 | P翠星のガルガンティア | 見送り |
6月 | デジハネPブラックラグーン3 | 見送り |
6月 | アントニオ猪木 打てばわかるさ ありがとぉー | 見送り |
導入月 | 機種名 | 導入台数 |
6月 | PA究極神判 | 見送り |
6月 | P V王Legend GLC | 見送り |
7月 | ||
7月 | ||
7月 | ||
7月 | ||
7月 | ||
7月 | ||
7月 |
過去のディアボロ店長の記事はこちら!