第1話 ピザたべたァァァァい
1.リプライのどこかにハッシュタグ#ルナマンガ をつけて投稿してください
2.どんな漫画になるのかはお楽しみに
3.漫画では何人かの方のリプライが混ざることもあります pic.twitter.com/bPb5PakreM
— ルナマンガ (@_lunamanga) 2018年3月29日
バーチャルYoutuber。昨年末くらいから一気にメジャーになった印象です。
パイオニアである『キズナアイ』を最初に見たときは、あまりのクオリティの高さに驚くのと同時に、あのレベルのデザイン上げて、モデル作って、動かして……にどれほどの工数(製作者の技量も込みで)がかかるのかがわかるので、正直、ぞっとしました。
丸投げ系発注者の方々の、今後の女性3Dモデルの最低クオリティラインが、『キズナアイ』になるであろうことが容易に想像できたので……。(絶対に、「無料でもあれだけ作れるんだから」って言われた人が、すでに相当数いると思われます)
話がそれましたが、そんなバーチャルYoutuberの四天王の一人に数えられる、輝夜月ちゃんの漫画です。
これ、「ぽくて良い」「面白い」なんて感想も多いのですが、僕には、面白さがまったくわかりませんでした……。
開発者が一番恐れるのは、ユーザーや時代とのセンスの乖離なのですが、これはどうしたものやら……。
皆さんは、どう思われましたか?