スポンサーリンク
こんばんは。¥JOYです。
10分間全力勝負シリーズ。
第2回は、西陣の「金の花満開」をお送りします。
10分間全力勝負とは?
10分間という短い時間の遊技で、その台の長所と短所を全力で探す、他にはない新しい実戦シリーズ。
10分間と侮るなかれ。ここでユーザーを惹きつけられないような娯楽製品は、絶対に遊んでもらえません!たぶん。
10分間の定義は、だいたい2000円分の打ち込みを目安にしていますが、大当たりした場合などは継続遊技します。
10分間全力勝負! 金の花満開編


初代とか知っている人はうれしいんだろうか?
僕の知っている花満開は、美麗液晶&ほのかちゃんなので、邪魔にしか感じない……

枠の影響も大きいけど、盤面も全体的に暗くて、金の豪華さをまったく感じない。春・桜らしい美しさもあまり感じないし……
タイトルについていると、期待してしまう分、ハードルが上がるので、よほどじゃない限り、「金」とかつけるのは逆効果に感じる。

図柄はどこだ? ああ、ドットだけで液晶ではないのか。
保留はどこだ? ああ、このランプか。
一瞬戸惑ったけど、まあすぐにわかりました。
……でもこの一瞬の戸惑い。マイナス要素の気がするんですが。

入賞時に点滅した保留が、リーチになって少し安心。
これがガセると、保留変化に期待する気がなくなるので。

海っぽい背景に変化して、リーチになって、GODみたいな扉が出てきてボタン押下でガセ。
花満開、どこいった?

左下にBGM変化の示唆アイコンが出続けているのでやってみる。
回すような矢印のアイコンなので、ボタンを回そうとしてみたり、ボタンの上をなぞってみたりするが、何も変わらない。
よくわからないので、ボタンを押してみたら、歌が流れだした。
アイコンデザイン、わかりづらすぎです。
あと、歌はうるさいのですぐに戻しました。
歌系が充実している版権機ならともかく、花満開にこの機能はいらないです。

ノーマルリーチが2週目?にいき、コマ送り的な変動で、リーチ図柄を通過してはずれ。
少し期待してしまった。
これは、ドット図柄にしたことによるプラスポイント。(ノーマルリーチで当たる気がする)

唐突に、リーチになれば花満開リーチの演出が開始。
ぼーっと見てたら、リーチ成立してびっくりする。
これ系の予告で、事前に他の予告でわかっている時しか成功しない系は本当に嫌いなので、ちょっと嬉しい。
上のロゴギミックが作動するが、すごくイマイチ。これなら、ギミック無しで液晶演出で美しく発展してほしい。
そして、何より「ほのかが可愛くない!」
前作からでしたっけ? このモデルに変えたの。
どういう理由で、あの美しかったほのかをこれに変えたのか、本当に理由を教えてほしい。
なんて考えているもんだから、当ててくれるわけもなく、はずれ。

2000円使い切ったので、終了!
機種名 | 通常時変動数 | 大当たり回数 | 投資金額 | 結果 |
金の花満開 | 40変動 | 0回 | ¥2000 | -¥2000 |
まとめ
さすがに2回続けて当たるわけもありませんね。
僕としては、とにかく、「初代リスペクト」「改悪」をやめて、煌とか麗とか彩に戻してほしい!
その一言に尽きます。
ではまた!
第1回はこちら。
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】一騎当千サバイバルソルジャー319Ver編 (と、初回なので、記事にする理由とか)
こんばんは。¥JOYです。 先日投稿したこの記事。 この漫画を見て、「パチンコで、10分間という短い時間、全力で集中して遊技した結果わかったこと」を記事にしたら面白いんじゃ ...