スポンサーリンク
¥JOYです。
10分間全力勝負シリーズ。
第7回は、メーシーの「ミリオンゴッドディセント」をお送りします。
10分間全力勝負とは?
10分間という短い時間の遊技で、その台の長所と短所を全力で探す、他にはない新しい実戦シリーズ。
10分間と侮るなかれ。ここでユーザーを惹きつけられないような娯楽製品は、絶対に遊んでもらえません!たぶん。
10分間の定義は、だいたい2000円分の打ち込みを目安にしていますが、大当たりした場合などは継続遊技します。
パチンコ実戦!10分間全力勝負! ミリオンゴッドディセント編


盤面は正に「GOD!」という感じ。
金を多用しながら、明るさも充分で、GODとして申し分ない見た目だと思います!

図柄も大きく迫力があっていい感じですね!
過去のGODシリーズのパチンコの中で、一番良いと思います。
あと、スピーカーから出る風がすごい。

ヘソの下にある小さなクルーンはなんですかね?
たまに横から玉が入ってますが。
まあおそらく、ハーデス的な仕様を最初考えて搭載していたけど、仕様変更して使わなくなったんでしょうね。
演出で使ったりするんですかね?
※あとで調べたら、潜伏示唆で使うらしいですね。

疑似2連からリーチになって、トリプルラインで矢が飛んでいくSPリーチ。
なんと、すでに3回目です、これ。
保留0の変動の時、ものすごい割合で疑似連とこのSPリーチが出るんですが、さすがに出しすぎじゃ・・・
ただ、全体的に演出は、大きさと迫力にこだわって作られていて、過去のGODシリーズのパチンコにあった、チープさを感じづらくなっていますね。
いちばん、スロットのGODのイメージに近い出来になっていると感じます。

疑似2でリーチになって、「またですか・・・」と思っていたら、リーチ後にもう1回疑似連して、初の疑似3連!
これは期待!?
と思いきや、またまたいつもの矢のSPリーチ。
外れ後に発展するかと思ったら、しない・・・

2000円使い切って、最後の保留。
変動開始時に、右手に「風がぶおーっ」!
こ、これはさすがに熱いのでは!?
ヘルゾーンに入り、4でリーチ成立。
骸骨が戦車にのったリーチを経て、ゼウスVSペルセポネのSPリーチへ。
SP開始直後に、上から錫杖?が降ってきて保留変化。書いてある文字は、「GEKIATSU」!?
これは来たのか!?
でも保留0だし・・・どうなの?
ゼウスの赤フラッシュを挟んで、ボタンPUSH!
・・・当たったーっ!
最後の1変動でこれは嬉しい!
再抽選で昇格はせず、4図柄大当たり。

5変動以内に扉を開け!
開け!
開かず・・・
左打ちに戻します、はい。

時短終了後、いったん打ち出しを止めてメモを取っていると、後ろからキッズたちの視線を感じる感じる!
今までも、後ろを通りながら僕の台の状態をチラ見していく輩はいっぱいいたのですが、時短後に打ち出しを止めたことで、「もしかしてやめるのでは?」と思われたのか、少し離れた左右斜め後ろで1人ずつ、ベガ立ちで僕の挙動をガン見しています。
やめませんよ、悪いけど・・・

潜伏していることを祈りながら打っていると、チャンス目×2回停止の後、画面右下に砂時計が出現。
「おっ!?」と思っていると、保留下の炎が全点灯して、錫杖降臨で保留変化。
女性キャラが竪琴引いている赤色保留!
その後、ゼウスVSハーデスリーチに発展。
いやあ、液晶演出、迫力ありますね!
これが外れたら厳しいかなあと思って見守った結果、
4図柄大当たり!
再抽選!お願い!
・・・
4図柄のままですかあ。

大当たり中、ベートーヴェンの歓喜の歌が流れてるんですが、これはデフォルト?
いや、「歓喜の歌」ですよ。
確変なんだろう、きっと。
信じた!

無事、扉をこじ開け、+30ゲームでゼウスモードへ。
いや、ほんと、お願いします!

何事もなく、残り回数0に。
ボタン連打で、ボタン連打で、
+65!
とりあえず、時短100回まではGET!

何事もなく、100変動経過。最終変動。
マジデスカ。ダメデスカ。
ボタン連打ーーーっ!
2400ストックGET!
確変確定!
ありがとーーーうっ!

ボタン連打演出で、赤7GET!
ストックが3000になる。
なるほど、そういう演出なんですね。
4R確変当たり。
手を離して、GODGAMEギミックが作動しているのを見ていると、いつのまにかアタッカー開いてる!
大当たり開始、わかりづらいですね・・・

ボタン押すと「激熱」の文字が!
その後、5図柄で大当たり。
「激熱」は確変ですよね。信じるよ!

?のオーラが赤までいって、無事、2400ストックGETで、確変確定。
ありがとう!

リーチになって、風?っぽい変動のリーチで4図柄大当たり。
うーん、これはヤバそう!?
あと、玉減りひどいですね。50変動で上皿壊滅しました。
偽物語もそうでしたが、なぜ、止め打ち推奨するようなゲージや開放パターンにするんですかね。

?のオーラが緑どまりで、ストック失敗。
かなり演出バランスはわかりやすい部類ですかね。
あと、大当たりのラウンド間も止め打ちしろと言わんばかりの仕様ですね。
止めるだけで、16Rで100発ほど変わりますよ、これ。

時短50回。まったく何も起きず、駆け抜けて終了。
2400発×2、600発×3(途中、潜伏22変動)で、実出玉5500発でした。
機種名 | 通常時変動数 | 大当たり回数 | 投資金額 | 結果 |
ミリオンゴッドディセント | 74変動(潜確22変動含む) | 5回 | ¥2000 | +17000 |
スポンサーリンク
まとめ
液晶演出の迫力や枠のスピーカーなど、全体的に、過去のGODのパチンコ中で、もっともスロットのイメージに近い出来になっていると感じました。
ユニバ系列のパチンコは、GODにしろバジリスクにしろ、全体的に「一昔前」臭が強かったのですが、今回のゴッドディセントは、クオリティ面で追いついたなという印象です。
大都のパチンコも、同様の流れを経て、昨年度くらいからはかなり稼働が良くなってきているので、ユニバ系のパチンコも今後は注目かもしれません。
スペックは、賛否両論あるでしょうが、僕はハーデスのスペックの方が好きです。
ハイエナ御用達のスペックは、短期的な稼働の底上げ効果はあるのですが、長期稼働に繋がったケースがあまりないので、今後の動向を注目したいですね。
過去のシリーズはこちら!
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】「RAIZINMAN2000」編! 天龍、天下一閃とは似て非なるものですね!
こんばんは。¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第6回は、A-gonの「RAIZINMAN」をお送りします。 パチンコ実戦!10分間全力勝負! RAIZINMAN ...
-
-
【パチンコ実戦 10分間全力勝負】「JAWS再臨」編! 洋物版権で唯一ヒットする理由が見えた!?
¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第5回は、平和の「JAWS再臨」をお送りします。 パチンコ実戦!10分間全力勝負! JAWS再臨編 機種名 通常時 ...
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】「R-18」編! タイトル詐欺じゃないですか!?これ!
こんばんは。¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第4回は、SANKYOの「R-18」をお送りします。 パチンコ実戦!10分間全力勝負! R-18編 機種名 通常時変 ...
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】「偽物語」編! 版権機としての作りこみは最高峰! 10分間でも意外と当たるなあ……
。 こんばんは。¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第3回は、サミーの「偽物語」をお送りします。 パチンコ実戦!10分間全力勝負! 偽物語編 &nbs ...
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】「金の花満開」編
こんばんは。¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第2回は、西陣の「金の花満開」をお送りします。 10分間全力勝負! 金の花満開編 機種名 ...
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】一騎当千サバイバルソルジャー319Ver編 (と、初回なので、記事にする理由とか)
こんばんは。¥JOYです。 先日投稿したこの記事。 この漫画を見て、「パチンコで、10分間という短い時間、全力で集中して遊技した結果わかったこと」を記事にしたら面白いんじゃ ...