スポンサーリンク
¥JOYです。
10分間全力勝負シリーズ。
第9回は、西陣の「織田信奈の野望Ⅱ」をお送りします。
10分間全力勝負とは?
10分間という短い時間の遊技で、その台の長所と短所を全力で探す、他にはない新しい実戦シリーズ。
10分間と侮るなかれ。ここでユーザーを惹きつけられないような娯楽製品は、絶対に遊んでもらえません!たぶん。
10分間の定義は、だいたい2000円分の打ち込みを目安にしていますが、大当たりした場合などは継続遊技します。
パチンコ実戦!10分間全力勝負! 織田信奈の野望Ⅱ


最近よく見るタイプのデザインで、特にクオリティの低さを感じるところはありません。
液晶上部のドットビジョンは目を引きますね!
1点気になったのが、液晶が比較的小さめなのに加えて、液晶の周りが完全に壁で覆われているため、窮屈というか閉塞感を感じたところ。
最近の機種が、開口部が大きく迫力重視のものが多いので、それらと比較すると少し古い印象を受けました。

3変動目。
萌え系パチンコらしい女の子中心の演出が多彩に出ますね。
液晶クオリティは高いと思いますが、表現方法が良く言えばオーソドックス、悪く言えば少し古いかな?
ただ、他社の同系統機と比較しても問題はないレベルだと思います。

9変動目。
デフォルメキャラの図柄のステージに変化。
このモード、すごくいいですね!
図柄のキャラが可愛い!
変動方法も工夫してあって面白いですね!
今まで見たデフォルメ系のステージの中で一番良いと感じました!

19変動目。
保留入賞時にはじめて保留変化。
キャラクター(勝家?長秀?)の保留。
途中変動で「あお」のチャンス目が2回停止して本変動へ。
変動開始後、カットインから斬✖1回。
次変動で上部のドットにptが10pt溜まったり、保留周りに箱がストックされたりして、最終的に図柄がずれて斬✖2回。
弱そうなSP経由して、ギミック落下して桶狭間SPに発展!
SP開始後、保留周りの箱が開いてptを2回加算して100pt到達!
こ、これは熱いのでは!?
姫武将ATTACKなる演出に発展して、「押して」と出たからボタンを押すも無反応・・・
また「押して」と出たから押すも無反応・・・
「押しまくれ!!」と出て、やっとまだ煽り途中であることに気づく・・・
で、押すと、ギミックドカーンで「111」大当たり!
うーん、普段打つときは全然当たらないのに、この記事のための実戦はやたらとすぐに当たりますね・・・
「10分でやめる!」と思って打つと当たるオカルト攻略が生まれそうです・・・
投資1000円です。

大当たり中。
V確変なので、確変なのかどうかが超重要なのですが、再抽選も大当たり中も特に目立った演出はなし。
うーん、なんか消化不良ですね。
合戦の刻へ突入。

合戦の刻。
先陣突破(要はリーチ)が7回。
その後、大将出現(要はSPリーチ)がうち2回。
勝家と長秀でともにはずれ。
100回転目の扉も開かず、あっさりと左打ちへ。
演出が適度に出るので、ノーチャンス駆け抜けな感じはないですが、先陣突破時に何人残ってようが、前兆でちょっと熱そうなものが出ようが、あっさりと本陣に誰もいない(リーチ後即はずれ)パターンばかりだったので、当たる気は全然しませんでした・・・
持ち玉が500発程度なので、遊技続行します。

10変動目。
扉が開いて発展していくストーリー疑似連的な演出。
4段階目で桶狭間と書いてあるので、ぼんやり見ていると、2回突破して3回目へ。
ここを突破すれば桶狭間なので、ここで終わりかなあと思っていると、ミニキャラが飛んできて、保留領域に玉手箱みたいな箱を落としていった!
・・・ん!?
これがストックされているなら、発展するんじゃないの!?
と思っていると、扉が開いてギミック落ちて桶狭間へ!
同時に、さっきの箱が開いて、保留が赤保留(信奈)に変化。
SP中にまた一気にptが100pt溜まって姫武将ATTACKへ!
あれ?これ当たっちゃう?
どうせ当たるなら時短中に当たってほしかったのに・・・
なんて邪念を抱きながらボタンを押すと・・・まあさすがに無理ですよね。はずれです。

50変動目。
持ち玉がなくなり終了。
その後、保留領域に箱がストックされていても、普通の箱なら余裕でガセることを知りました。
あーまたこのパターンですね。
現行機でもっとも辛い319を1000円で当てても、時短終了後10分持たずに玉がなくなる。
もちろん、その分出るときは出るのでしょうが、「遊びにきている」感覚のユーザーなら、リスク(使う金額)に見合わない無茶な遊びとしか感じないだろうなあと改めて思いました。
機種名 | 通常時変動数 | 大当たり回数 | 投資金額 | 結果 |
織田信奈の野望Ⅱ | 69変動 | 1回 | ¥1000 | -1000 |
スポンサーリンク
まとめ&一騎当千との比較
打ち終わった時にふと感じたのが、以前にこの企画でも遊技した「一騎当千」との比較です。
鳥居ちゃんの記事を見ていると、「一騎当千」の方が稼働が良いらしいのですが、僕が遊技した感覚だと、正直そんなに差を感じませんでした。
稼働の差の要因を知りたくて、この後、同じホールで一騎当千を少し打って、何が違うのかを自分なりに考えてみました。
打ち比べてみても、「ゲーム性」という観点からは、僕はやはり差を感じませんでした。
差を感じたのは、
- 盤面のスケール感、開放感が一騎当千の方がかなり上。(液晶サイズも含めて)
- 一騎当千の方が、BGM等も含めて全体の印象がアダルトというかシリアスというか。信奈の方が少し幼稚・コミカルに感じる。
- 一騎当千は、液晶演出が「表示サイズ」「出し方」「構図」などすべてにおいてスケール感があって迫力がある。信奈の方が表現がこじんまりしている。液晶サイズや盤面デザインも含めて。
- 一騎当千の方が、色使いが全体的に明るく爽やかな印象。
- スペックは一騎当千の方がよく感じる。信奈の確変突入率40%はやはり厳しく感じてしまう。
このあたりです。
実際に僕が感じたこれらの要素が稼働差に繋がっているかどうかはわかりません。
パチンコ機種の稼働差がどこで生まれるのかを考えるのは非常に難しいですが、比較的コンテンツのタイプや価値が近い機種で稼働差があるものを比較するのが、もっとも答えに近づける気がするので、また機会があれば両機種をじっくり遊技して、自分なりの答えを探してみようかなと思いました。
(もし、自分なりの答えが見つかれば、記事にするかもしれません)
過去のシリーズはこちら!
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】「キャプテン翼 黄金世代の鼓動」編! パチンコでもない、サッカーでもない、得体の知れない何かを見た。すごい・・・のか!?
こんばんは。¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第8回は、サンセイの「キャプテン翼 黄金世代の鼓動」をお送りします。 パチンコ実戦!10分間全力勝負! キャプテン翼 ...
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】「ミリオンゴッドディセント」編! 巡回してくるキッズたちが! ちょっとお得な情報も!?
¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第7回は、メーシーの「ミリオンゴッドディセント」をお送りします。 パチンコ実戦!10分間全力勝負! ミリオンゴッドディセント編 ...
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】「RAIZINMAN2000」編! 天龍、天下一閃とは似て非なるものですね!
こんばんは。¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第6回は、A-gonの「RAIZINMAN」をお送りします。 パチンコ実戦!10分間全力勝負! RAIZINMAN ...
-
-
【パチンコ実戦 10分間全力勝負】「JAWS再臨」編! 洋物版権で唯一ヒットする理由が見えた!?
¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第5回は、平和の「JAWS再臨」をお送りします。 パチンコ実戦!10分間全力勝負! JAWS再臨編 機種名 通常時 ...
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】「R-18」編! タイトル詐欺じゃないですか!?これ!
こんばんは。¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第4回は、SANKYOの「R-18」をお送りします。 パチンコ実戦!10分間全力勝負! R-18編 機種名 通常時変 ...
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】「偽物語」編! 版権機としての作りこみは最高峰! 10分間でも意外と当たるなあ……
。 こんばんは。¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第3回は、サミーの「偽物語」をお送りします。 パチンコ実戦!10分間全力勝負! 偽物語編 &nbs ...
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】「金の花満開」編
こんばんは。¥JOYです。 10分間全力勝負シリーズ。 第2回は、西陣の「金の花満開」をお送りします。 10分間全力勝負! 金の花満開編 機種名 ...
-
-
【パチンコ実戦!10分間全力勝負!】一騎当千サバイバルソルジャー319Ver編 (と、初回なので、記事にする理由とか)
こんばんは。¥JOYです。 先日投稿したこの記事。 この漫画を見て、「パチンコで、10分間という短い時間、全力で集中して遊技した結果わかったこと」を記事にしたら面白いんじゃ ...